LIFESTYLE

無印良品ですっきりおしゃれに♪キッチン収納アイディア

毎日育児や家事に追われて、冷蔵庫を開けてみたら物がちらかっている! なんてこともありますよね。今回はおなじみ・無印良品を使ったオシャレなキッチン周りの収納について紹介していきます。

キレイに見せる収納の基本

まずはじめに、キレイに見せる収納の条件についてご説明します。条件はたったの2つ。

・目に入る情報量が少ない

人は目に入る情報が多すぎると、混乱するもの。色や形に統一性のないものがゴチャゴチャと置かれているのをみると片付いていないように思えてしまうのです。

それが色や形で統一されていたらどうでしょうか。目に入る情報量が少なくなり、頭が混乱しなくなるのです。文字やロゴが書かれているものや目立つ色のものは極力見せないようにすると統一感がでてキレイに見えます。

・とにかく使いやすい

片づけるのには、時間も労力も必要とします。特に忙しいママ、パパは限られた時間の多くを片付けに費やすことなんてできません。取り出しやすく、しまいやすい収納を心がければいつもキレイな状態を維持できます。

そして、この2つの条件にあう収納アイテムが揃うのが、シンプルかつリーズナブルな無印良品です。

冷蔵庫に使える5つの無印アイテム

毎日扉を開ける冷蔵庫、収納方法にひと工夫を加えれば、使いやすさも収納力も格段にUPします。

1. 調味料チューブはメイクボックスを活用

チューブタイプの調味料を、冷蔵庫のドアポケットに収納しているご家庭はは多いはず。でもドアを開け閉めするたびに倒れたり転がったり…。

そこで、無印良品のメイクボックスを活用しましょう。チューブが収納しやすく、さらに倒れないので取り出すのもラクラク♪

2. ケチャップ類はアクリルスタンドで逆さ収納

調味料チューブよりも大柄なケチャップやマヨネーズ、ソースなどにはアクリルがぴったり! ドアを開け閉めしても倒れません。

無色透明なので、見た目も◎ チューズを逆さで収納しておけるので、最後までストレスなく使い切れますよ。

3. 調味料類はビンへ

コンソメやかつおだしなどが入っているパッケージ袋はデザインがバラバラ。そのまま入れておくと片付いていない印象になります。

だから、密閉ができるビンへ移し替えて保管するのがおすすめです。見た目もおしゃれで料理のときも適量取り出しやすくなります。

4. 卵は大きめメイクボックスに

卵専用ケースのない冷蔵庫なら、無印良品のポリプロピレンメイクボックスがおすすめ。さっと取り出せて、卵が割れる心配もなくなります。

5. 野菜室はファイルボックスで仕切る

人参や大根など、縦向き収納に適した野菜にはファイルボックスを使いましょう。程よい高さ、細さでスッキリ収納できますよ。

キッチン下収納に便利な3つの無印アイテム

収納力の高いキッチンカウンター下収納ですが、鍋やフライパンなどかさばるものをただ入れると使いづらく、物も増えがち。そこで、無印良品のあのアイテムで収納を見直しましょう。

1. フライパンやお鍋はファイルボックスで縦収納

引き出しタイプにフライパンやお鍋を収納するなら、縦向き収納が正解。このとき活躍するのが無印良品のファイルボックスです。

カラーは、透明タイプより高級感のあるホワイトがおすすめ。鍋にはワイドタイプのケースをどうぞ。

2. 開き戸タイプなら引き出しケースを重ねて

キッチン下にふりかけや、鰹節などの細かいパッケージを置くときは、引き出し式の収納ケースを使うとよいでしょう。重ねて置けるので、開き戸でも空間いっぱいを収納に使えます♪

3. ハンギングホルダーを活用してゴミ袋ストッカーに

ゴミ袋収納にもファイルボックスが使えます。ボックスの上に無印良品のハンギングホルダーを引っ掛けることで、袋ストッカーに早変わり! ハンギングホルダーは半分に切ってから使ってくださいね。

ついでにテーブルの上も片付けよう

ついつい置き場所に困るのが郵便物ではないでしょうか。「あとで捨てよう」と思いながら2〜3日経過してしまうなんてことも…。

そんなときはテーブルの上に置いてもおしゃれでインテリアにもなるワイヤーバスケットを活用しましょう。色が気になるという方は、ワイヤーバスケットの中にシンプルな布を敷いてみても◎

無印良品ですっきりおしゃれに

いかがでしたか。シンプルなのでどんな家にもハマる無印良品。便利なアイテムを組み合わせて使いやすい収納を作ってみてください。

サムネイル画像:PIXTA

▼あなたにおすすめの記事