BABY & KIDS
おうちで簡単ヘアカット♪男の子の「きのこヘア」
おうちカット派のママ必見! SHIMA美容師YOSHIKOさんに、おしゃれにカットできる「きのこヘア」を教わりました。ブロッキングしながら手順通りにカットすれば、とっても簡単にかっこいい髪型が作れます♪
用意するもの
・ハサミ
・霧吹き(水を入れる)
・バリカン
・くし
・ヘアピン等留めるもの
手順
1. ブロッキングする部分を濡らす
ブロッキングする部分を霧吹きを使って濡らします。今回は頭頂より下をブロッキングしていくので、後頭部の部分を濡らしてください。
2. 上半分をブロッキングする
後頭部の、上半分の髪の毛をブロッキングします。
ブロッキングが重要な作業なので、短かくて留めにくい毛もアメピンを使って完全に分けて留めてください。
3. ブロッキングから下部分をバリカンで刈り上げていく
ブロッキングしていない下半分の髪の毛をバリカンを使って刈り上げていきます。
バリカンは下から上へ動かしてくださいね。
4. 下から5cmはバリカンのミリ数を半分にして刈る
下から5cmくらいの部分は、バリカンのミリ数を半分にして短く刈り上げましょう。
5. 襟足はアタッチメントを外して短くまっすぐに刈る
襟足を刈るときはアタッチメントを外して、まっすぐに刈ってください。
アタッチメントを外すと刃が直接肌に触れるので、怪我をしないように軽く当てるだけでOKです!
6. ドライヤーでブロッキング跡を取る
ドライヤーをかけて、ブロッキングでついたクセを取っていきます。
7. 前髪を中央からぱっつんに切る
ハサミを使い、前髪を中央からパッツンになるように切っていきます。
一気に切るのではなく、髪を少量掴んで少しずつ切っていくとまっすぐに調整しやすくなりますよ。
斜めにならないように、切るところを指でマークしながらカットしていきましょう。
8. 後ろ髪を切る
後ろ髪は少しだけ長めに、後ろ下がりになるように切っていきましょう。
後ろ下がりを意識して切ることで、キレイな形に仕上がります。
完成!
これできのこヘアの完成です!
そのままの状態でもツーブロックのような見た目でかわいらしいですが、ワックスを使ってトップの髪の毛を無造作にアレンジすれば、とってもかっこいいヘアスタイルに♡
コツさえ掴めばとっても簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。
出演 : YOSHIKOさん (SHIMA)
たいちくん
衣装 : PETIT BATEAU
長袖プリントスウェット ¥5,000(税抜)
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事

ブロッキングする部分を霧吹きを使って濡らします。今回は頭頂より下をブロッキングしていくので、後頭部の部分を濡らしてください。

後頭部の、上半分の髪の毛をブロッキングします。

ブロッキングが重要な作業なので、短かくて留めにくい毛もアメピンを使って完全に分けて留めてください。
3. ブロッキングから下部分をバリカンで刈り上げていく
ブロッキングしていない下半分の髪の毛をバリカンを使って刈り上げていきます。
バリカンは下から上へ動かしてくださいね。
4. 下から5cmはバリカンのミリ数を半分にして刈る
下から5cmくらいの部分は、バリカンのミリ数を半分にして短く刈り上げましょう。
5. 襟足はアタッチメントを外して短くまっすぐに刈る
襟足を刈るときはアタッチメントを外して、まっすぐに刈ってください。
アタッチメントを外すと刃が直接肌に触れるので、怪我をしないように軽く当てるだけでOKです!
6. ドライヤーでブロッキング跡を取る
ドライヤーをかけて、ブロッキングでついたクセを取っていきます。
7. 前髪を中央からぱっつんに切る
ハサミを使い、前髪を中央からパッツンになるように切っていきます。
一気に切るのではなく、髪を少量掴んで少しずつ切っていくとまっすぐに調整しやすくなりますよ。
斜めにならないように、切るところを指でマークしながらカットしていきましょう。
8. 後ろ髪を切る
後ろ髪は少しだけ長めに、後ろ下がりになるように切っていきましょう。
後ろ下がりを意識して切ることで、キレイな形に仕上がります。
完成!
これできのこヘアの完成です!
そのままの状態でもツーブロックのような見た目でかわいらしいですが、ワックスを使ってトップの髪の毛を無造作にアレンジすれば、とってもかっこいいヘアスタイルに♡
コツさえ掴めばとっても簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。
出演 : YOSHIKOさん (SHIMA)
たいちくん
衣装 : PETIT BATEAU
長袖プリントスウェット ¥5,000(税抜)
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事

ブロッキングしていない下半分の髪の毛をバリカンを使って刈り上げていきます。

バリカンは下から上へ動かしてくださいね。

下から5cmくらいの部分は、バリカンのミリ数を半分にして短く刈り上げましょう。
5. 襟足はアタッチメントを外して短くまっすぐに刈る
襟足を刈るときはアタッチメントを外して、まっすぐに刈ってください。
アタッチメントを外すと刃が直接肌に触れるので、怪我をしないように軽く当てるだけでOKです!
6. ドライヤーでブロッキング跡を取る
ドライヤーをかけて、ブロッキングでついたクセを取っていきます。
7. 前髪を中央からぱっつんに切る
ハサミを使い、前髪を中央からパッツンになるように切っていきます。
一気に切るのではなく、髪を少量掴んで少しずつ切っていくとまっすぐに調整しやすくなりますよ。
斜めにならないように、切るところを指でマークしながらカットしていきましょう。
8. 後ろ髪を切る
後ろ髪は少しだけ長めに、後ろ下がりになるように切っていきましょう。
後ろ下がりを意識して切ることで、キレイな形に仕上がります。
完成!
これできのこヘアの完成です!
そのままの状態でもツーブロックのような見た目でかわいらしいですが、ワックスを使ってトップの髪の毛を無造作にアレンジすれば、とってもかっこいいヘアスタイルに♡
コツさえ掴めばとっても簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。
出演 : YOSHIKOさん (SHIMA)
たいちくん
衣装 : PETIT BATEAU
長袖プリントスウェット ¥5,000(税抜)
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事

襟足を刈るときはアタッチメントを外して、まっすぐに刈ってください。
アタッチメントを外すと刃が直接肌に触れるので、怪我をしないように軽く当てるだけでOKです!

ドライヤーをかけて、ブロッキングでついたクセを取っていきます。
7. 前髪を中央からぱっつんに切る
ハサミを使い、前髪を中央からパッツンになるように切っていきます。
一気に切るのではなく、髪を少量掴んで少しずつ切っていくとまっすぐに調整しやすくなりますよ。
斜めにならないように、切るところを指でマークしながらカットしていきましょう。
8. 後ろ髪を切る
後ろ髪は少しだけ長めに、後ろ下がりになるように切っていきましょう。
後ろ下がりを意識して切ることで、キレイな形に仕上がります。
完成!
これできのこヘアの完成です!
そのままの状態でもツーブロックのような見た目でかわいらしいですが、ワックスを使ってトップの髪の毛を無造作にアレンジすれば、とってもかっこいいヘアスタイルに♡
コツさえ掴めばとっても簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。
出演 : YOSHIKOさん (SHIMA)
たいちくん
衣装 : PETIT BATEAU
長袖プリントスウェット ¥5,000(税抜)
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事

ハサミを使い、前髪を中央からパッツンになるように切っていきます。

一気に切るのではなく、髪を少量掴んで少しずつ切っていくとまっすぐに調整しやすくなりますよ。

斜めにならないように、切るところを指でマークしながらカットしていきましょう。

後ろ髪は少しだけ長めに、後ろ下がりになるように切っていきましょう。

後ろ下がりを意識して切ることで、キレイな形に仕上がります。
完成!
これできのこヘアの完成です!
そのままの状態でもツーブロックのような見た目でかわいらしいですが、ワックスを使ってトップの髪の毛を無造作にアレンジすれば、とってもかっこいいヘアスタイルに♡
コツさえ掴めばとっても簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。
出演 : YOSHIKOさん (SHIMA)
たいちくん
衣装 : PETIT BATEAU
長袖プリントスウェット ¥5,000(税抜)
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事

これできのこヘアの完成です!

そのままの状態でもツーブロックのような見た目でかわいらしいですが、ワックスを使ってトップの髪の毛を無造作にアレンジすれば、とってもかっこいいヘアスタイルに♡
コツさえ掴めばとっても簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。
出演 : YOSHIKOさん (SHIMA)
たいちくん
衣装 : PETIT BATEAU
長袖プリントスウェット ¥5,000(税抜)
ライター:あだちあやか