LIFESTYLE

家事をとことん時短&シンプルに!マキさんの「しない家事」でゆとりのある毎日を♪

著書「しない家事」が大人気のシンプルライフ研究家マキさん。今回はマキさんに、最低限の家事しか「しない」ことで気力や体力に余裕が出る、時間にゆとりが持てる家事の秘訣をお聞きしました!

家事を時短&シンプルに! マキさん流「しない家事」

1. きちんと畳まない

洗濯物は直接タンスにしまう

洗濯物はこんだらそのままタンスのそばまで持っていき、軽く畳んで引き出しの中へ。
シワにならない服を選べば、きちんと畳まなくてもシワにはならないんだとか。

子どもの服は「朝用」「夜用」に分けてしまう

子どもの服は朝用と夜用に分けてしまい、自分で取り出すように工夫されています。
これならわかりやすいので自分で支度ができますね♪

ハンガーに掛けて干したものは、ハンガーに掛けたまま収納する

ハンガーに掛けて干したものは、ハンガーにかけたまま収納することで畳む手間が省けます。

お気に入りの服だけにして洗濯物を減らす

本当にお気に入りの服たちだけにすることで、洗濯物を減らすことができます。

2. タオルは用途で使い分けない

手拭きタオルをバスマットに

昼間手拭きタオルとして使っていたタオルを、夜はバスマットとして使うことでタオルを有効活用しているんですね。

バスマットとして使った後は周囲を拭くのに使う

バスマットとして使ったタオルは、最後に周囲を軽く拭いて洗濯機へ。

キッチンタオルは3役使う

キッチンで使うタオルは、①手を拭く

②お皿を拭く

③台拭きとして、と1枚で3役使うことで使うタオルの数を最小限にできるんですね。

3. トイレ掃除はシートと液状洗剤のみ

便座と床はシートで

便座と床はシートを使ってキレイに拭き掃除♪

便器は液状洗剤をかけて放置!

便器の中の掃除は、トイレ用液状洗剤をかけて10分間放置して流すだけ◎
ブラシでこすり洗いをしなくてもOK!

マキさんの考える「しない家事」とは?

「美味しいごはん」「清潔な服」というゴールにたどり着ければ、その過程は省いてもOKとする考え方がマキさん流の「しない家事」。
通常の家事と同じ結果になるのが目的なので、過程を省いて「しない」ことでゆとりが生まれるのだそうです。

マキさんの著書やHP「エコナセイカツ」には、さらにくわしい「しない」テクニックがいっぱい! ぜひご覧になってみてくださいね♪

ライター:あだちあやか

▼あなたにおすすめの記事