BABY & KIDS
人気の赤ちゃん用歯ブラシ6選! デビューはいつから? 嫌がるときの対処法は?
赤ちゃんにはじめて歯が生えたときは、うれしいものですよね。同時に「歯磨きはいつからするの? 歯ブラシは何を使えばいいの? 」と不安に思ったママもたくさんいるのでは? そこで今回は、今人気の赤ちゃん用歯ブラシをご紹介します。シリコン歯ブラシや、360度歯ブラシ、コンビ、リッチェルなど、おすすめ商品をピックアップしました。嫌がるときの対処法や、歯ブラシの安全な保管方法も参考にしてくださいね。
赤ちゃんの歯磨きはいつからするべき?
はじめて赤ちゃんに歯が生えるのは、生後6ヶ月~1歳くらいと言われています。といっても個人差があるので、それより早かったり遅かったりしても、ナーバスになる必要はありません。
歯磨きも、歯が生える時期に合わせて、6ヶ月~1歳くらいからスタートしましょう。
生えはじめのころは唾液量が多く、あまり虫歯になることはありません。はじめは歯を磨くというより、歯ブラシに慣れさせることを目標にしてください。
仕上げ磨きのコツは?
仕上げ磨きは、歯磨きデビューと同時にスタートしましょう。「自分で磨く→お母さんに磨いてもらう」という流れを習慣化させてください。
仕上げ磨きが本当の意味で大事になってくるのは、虫歯になる可能性が出てくる1歳頃から。子どもの歯を健やかに保つための、仕上げ磨きのポイントを解説したいと思います。
上の歯から磨く
下の歯から磨くと、唾液が口の中にたまりやすくなってしまいます。
口を開けているのがしんどくなったり、唾液で口の中が見えにくくなったりするので、まずは上の歯から磨くことを心がけましょう。
歯は裏側から磨く
子どもは長時間じっとしていられないため、はじめは口を開けていても、だんだん開けなくなってしまうことがあります。
歯の表側は唇をめくれば磨けますが、裏側は口を開けていないと磨くのが難しいところ。
そのため、歯は先に裏側から磨くことを推奨します。
声かけを工夫して奥歯もしっかり磨く
ほっぺが硬い子は、口を大きく開けると奥が狭まり、奥歯に歯ブラシを入れにくくなってしまうことも。
そんな場合は、「ほっぺの力を緩めてみて」「ちょっとだけお口を小さくしてみて」など、声かけを工夫してあげましょう。
奥歯は虫歯になりやすいので、しっかり磨いてあげることが大事です。
歯磨きを嫌がるときの対処法
自分の意志とは関係なく、口の中にものを入れられるのは、赤ちゃんにとって不安なこと。中には、歯磨きを嫌がる子どももたくさんいます。
激しく嫌がられると、ママも困ってしまいますよね。ですが、歯磨きは習慣化させることが大事。歯磨き嫌いは早いうちに克服するのがベターです。
それでは、子どもが歯磨きを嫌がらなくなるコツをご紹介しましょう。
笑顔でいっぱいほめる
赤ちゃんのうちは、何のために歯磨きをしなければいけないのか、なかなか理解できないもの。慣れない歯磨きに、子どもは不安でいっぱいです。
「口を大きく開けられた」「じっとできた」など、どんな些細なことでもいいので、ほめポイントを見つけてください。そして、笑顔でいっぱいほめてあげましょう。
まずは、「歯磨きをすることはいいこと」という意識づけが大事です。
歯磨きは楽しい♪ と思わせる
歯磨きは怖いものではなく、楽しいものだと思わせるために、子どもの興味を引く遊びを取り入れましょう。
子どもが好きな歌があれば、歯磨きの間、ママが楽しく歌ってあげましょう。また、歯磨きの前に、歯磨きを題材にした絵本を読んであげるのもいいですね。
素直に歯磨きができたら、カレンダーに子どもが好きなシールを貼るご褒美制度もおすすめです。1週間続いたら、スペシャルシールが貼れるボーナス特典があれば、子どもも頑張れるかも!?
歯磨きアプリを活用する
子どもの歯磨きイヤイヤに悩むママパパのために、歯磨きの習慣化を促す商品も出回っています。
「シャカシャカぶらしキット」は、アプリと連携し、ゲーム感覚で歯磨きを楽しめるサポート商品です。
アプリを起動したら、歯ブラシにくまちゃんのアタッチメントを取り付け、くまちゃんと一緒に楽しく歯磨き。歯ブラシの動きをセンシングして、アプリの知育コンテンツと連動し、歯磨きが終わるとご褒美スタンプが貰えるシステムです。
子どものやる気がアップして、歯磨きイヤイヤが克服できるかも!?
離乳食期におすすめの歯ブラシ
歯の生えはじめ~1歳頃の離乳食期は、カミカミして歯ブラシに慣れさせる時期。シリコンでできたものや、喉の奥まで入らないストッパー付きのものを選びましょう。
ファイン BABY シリコン歯ブラシ
価格:475円
歯磨きデビューにおすすめの、シリコン製の歯ブラシです。カミカミやおしゃぶりをすることで、自然と歯磨きを習慣化。喉に届きにくい安心設計です。
HAMICO ベビー歯ブラシ
価格:1,180円
おとぎ話をモチーフとした、テイルズシリーズの歯ブラシ。かわいいデザインが、歯磨きの時間を楽しくしてくれるでしょう。小さなヘッドで、奥もしっかり磨けます。
1歳頃におすすめの歯ブラシ
1歳頃からは、子どもが自分で歯を磨ける、扱いやすい歯ブラシを選びましょう。ヘッドは小さめの方が、歯の1本1本がしっかり磨けます。歯ブラシを口に入れたまま歩くと危険なので、子どもからは目を離さないようにしてくださいね。
リッチェル 乳歯ブラシセット
価格:972円
歯みがき動作のトレーニングに重点を置いた8ヶ月から用と、やわらか植毛ブラシできちんと磨ける12ヶ月から用の2個セット。
成長に合わせて使えるので、とても便利♪ のど突き防止プレートもついています。
西松屋 じぶんでぴったりフィット360度歯ブラシ
価格:999円
ヘッド全体に植毛しているタイプの、360度歯ブラシです。歯が隅々まで磨けるうえに、子どもの手でも持ちやすいデザインで、自分磨きデビューにおすすめですよ。
仕上げ磨きにおすすめの歯ブラシ
ママが持つ仕上げ用歯ブラシは、機能性が大事。虫歯の原因となる歯垢をしっかり落とせる形状のものを選びましょう。
360度歯ブラシ 360do BRUSH ベビー
価格:¥450
約2万1000本の毛でしっかりブラッシングできる、360度タイプの歯ブラシ。円筒ヘッドで、奥歯や歯の裏側も磨きやすくなっています。
ブラシの量が多いので、歯磨きを嫌がる子どもでも短時間で磨けるのがポイント。舌磨きにも使えますよ♪
コンビ テテオ はじめて歯みがき 仕上げみがき用
価格:399円
歯科医との共同開発で生まれた歯ブラシです。15度ななめネックと山型ブラシで、歯垢をすみずみまで除去。さらに、ひし形グリップとすべり止めで、仕上げ磨きがスムーズにおこなえるよう設計されています。
とても磨きやすいと、口コミでも大好評!
歯ブラシを清潔に保管するには?
薬液や電子レンジで消毒できるタイプの赤ちゃん用歯ブラシは、こまめに消毒しましょう。
それ以外のものは、菌を繁殖させないために、しっかりと水気を切ってから風通しの良いところに保管してください。
また、赤ちゃん用の歯ブラシは、1週間に1回とりかえるのが理想です。仕上げ用の歯ブラシは、1ヶ月に1回を目安に新しいものにかえましょう。
まとめ
気になる歯ブラシは、見つかりましたか? 赤ちゃんの歯ブラシは、成長に合ったものを選ぶことが大事です。子どもの歯の生え具合や離乳食の進み具合を考えて、都度買い替えましょう。歯磨きを無理なく習慣化して、虫歯知らずの健康な歯を目指してくださいね♪
※価格はすべて、amazonでの執筆時点の価格です。
下の歯から磨くと、唾液が口の中にたまりやすくなってしまいます。
口を開けているのがしんどくなったり、唾液で口の中が見えにくくなったりするので、まずは上の歯から磨くことを心がけましょう。
子どもは長時間じっとしていられないため、はじめは口を開けていても、だんだん開けなくなってしまうことがあります。
歯の表側は唇をめくれば磨けますが、裏側は口を開けていないと磨くのが難しいところ。
そのため、歯は先に裏側から磨くことを推奨します。
声かけを工夫して奥歯もしっかり磨く
ほっぺが硬い子は、口を大きく開けると奥が狭まり、奥歯に歯ブラシを入れにくくなってしまうことも。
そんな場合は、「ほっぺの力を緩めてみて」「ちょっとだけお口を小さくしてみて」など、声かけを工夫してあげましょう。
奥歯は虫歯になりやすいので、しっかり磨いてあげることが大事です。
歯磨きを嫌がるときの対処法
自分の意志とは関係なく、口の中にものを入れられるのは、赤ちゃんにとって不安なこと。中には、歯磨きを嫌がる子どももたくさんいます。
激しく嫌がられると、ママも困ってしまいますよね。ですが、歯磨きは習慣化させることが大事。歯磨き嫌いは早いうちに克服するのがベターです。
それでは、子どもが歯磨きを嫌がらなくなるコツをご紹介しましょう。
笑顔でいっぱいほめる
赤ちゃんのうちは、何のために歯磨きをしなければいけないのか、なかなか理解できないもの。慣れない歯磨きに、子どもは不安でいっぱいです。
「口を大きく開けられた」「じっとできた」など、どんな些細なことでもいいので、ほめポイントを見つけてください。そして、笑顔でいっぱいほめてあげましょう。
まずは、「歯磨きをすることはいいこと」という意識づけが大事です。
歯磨きは楽しい♪ と思わせる
歯磨きは怖いものではなく、楽しいものだと思わせるために、子どもの興味を引く遊びを取り入れましょう。
子どもが好きな歌があれば、歯磨きの間、ママが楽しく歌ってあげましょう。また、歯磨きの前に、歯磨きを題材にした絵本を読んであげるのもいいですね。
素直に歯磨きができたら、カレンダーに子どもが好きなシールを貼るご褒美制度もおすすめです。1週間続いたら、スペシャルシールが貼れるボーナス特典があれば、子どもも頑張れるかも!?
歯磨きアプリを活用する
子どもの歯磨きイヤイヤに悩むママパパのために、歯磨きの習慣化を促す商品も出回っています。
「シャカシャカぶらしキット」は、アプリと連携し、ゲーム感覚で歯磨きを楽しめるサポート商品です。
アプリを起動したら、歯ブラシにくまちゃんのアタッチメントを取り付け、くまちゃんと一緒に楽しく歯磨き。歯ブラシの動きをセンシングして、アプリの知育コンテンツと連動し、歯磨きが終わるとご褒美スタンプが貰えるシステムです。
子どものやる気がアップして、歯磨きイヤイヤが克服できるかも!?
離乳食期におすすめの歯ブラシ
歯の生えはじめ~1歳頃の離乳食期は、カミカミして歯ブラシに慣れさせる時期。シリコンでできたものや、喉の奥まで入らないストッパー付きのものを選びましょう。
ファイン BABY シリコン歯ブラシ
価格:475円
歯磨きデビューにおすすめの、シリコン製の歯ブラシです。カミカミやおしゃぶりをすることで、自然と歯磨きを習慣化。喉に届きにくい安心設計です。
HAMICO ベビー歯ブラシ
価格:1,180円
おとぎ話をモチーフとした、テイルズシリーズの歯ブラシ。かわいいデザインが、歯磨きの時間を楽しくしてくれるでしょう。小さなヘッドで、奥もしっかり磨けます。
1歳頃におすすめの歯ブラシ
1歳頃からは、子どもが自分で歯を磨ける、扱いやすい歯ブラシを選びましょう。ヘッドは小さめの方が、歯の1本1本がしっかり磨けます。歯ブラシを口に入れたまま歩くと危険なので、子どもからは目を離さないようにしてくださいね。
リッチェル 乳歯ブラシセット
価格:972円
歯みがき動作のトレーニングに重点を置いた8ヶ月から用と、やわらか植毛ブラシできちんと磨ける12ヶ月から用の2個セット。
成長に合わせて使えるので、とても便利♪ のど突き防止プレートもついています。
西松屋 じぶんでぴったりフィット360度歯ブラシ
価格:999円
ヘッド全体に植毛しているタイプの、360度歯ブラシです。歯が隅々まで磨けるうえに、子どもの手でも持ちやすいデザインで、自分磨きデビューにおすすめですよ。
仕上げ磨きにおすすめの歯ブラシ
ママが持つ仕上げ用歯ブラシは、機能性が大事。虫歯の原因となる歯垢をしっかり落とせる形状のものを選びましょう。
360度歯ブラシ 360do BRUSH ベビー
価格:¥450
約2万1000本の毛でしっかりブラッシングできる、360度タイプの歯ブラシ。円筒ヘッドで、奥歯や歯の裏側も磨きやすくなっています。
ブラシの量が多いので、歯磨きを嫌がる子どもでも短時間で磨けるのがポイント。舌磨きにも使えますよ♪
コンビ テテオ はじめて歯みがき 仕上げみがき用
価格:399円
歯科医との共同開発で生まれた歯ブラシです。15度ななめネックと山型ブラシで、歯垢をすみずみまで除去。さらに、ひし形グリップとすべり止めで、仕上げ磨きがスムーズにおこなえるよう設計されています。
とても磨きやすいと、口コミでも大好評!
歯ブラシを清潔に保管するには?
薬液や電子レンジで消毒できるタイプの赤ちゃん用歯ブラシは、こまめに消毒しましょう。
それ以外のものは、菌を繁殖させないために、しっかりと水気を切ってから風通しの良いところに保管してください。
また、赤ちゃん用の歯ブラシは、1週間に1回とりかえるのが理想です。仕上げ用の歯ブラシは、1ヶ月に1回を目安に新しいものにかえましょう。
まとめ
気になる歯ブラシは、見つかりましたか? 赤ちゃんの歯ブラシは、成長に合ったものを選ぶことが大事です。子どもの歯の生え具合や離乳食の進み具合を考えて、都度買い替えましょう。歯磨きを無理なく習慣化して、虫歯知らずの健康な歯を目指してくださいね♪
※価格はすべて、amazonでの執筆時点の価格です。
ほっぺが硬い子は、口を大きく開けると奥が狭まり、奥歯に歯ブラシを入れにくくなってしまうことも。
そんな場合は、「ほっぺの力を緩めてみて」「ちょっとだけお口を小さくしてみて」など、声かけを工夫してあげましょう。
奥歯は虫歯になりやすいので、しっかり磨いてあげることが大事です。
自分の意志とは関係なく、口の中にものを入れられるのは、赤ちゃんにとって不安なこと。中には、歯磨きを嫌がる子どももたくさんいます。
激しく嫌がられると、ママも困ってしまいますよね。ですが、歯磨きは習慣化させることが大事。歯磨き嫌いは早いうちに克服するのがベターです。
それでは、子どもが歯磨きを嫌がらなくなるコツをご紹介しましょう。
赤ちゃんのうちは、何のために歯磨きをしなければいけないのか、なかなか理解できないもの。慣れない歯磨きに、子どもは不安でいっぱいです。
「口を大きく開けられた」「じっとできた」など、どんな些細なことでもいいので、ほめポイントを見つけてください。そして、笑顔でいっぱいほめてあげましょう。
まずは、「歯磨きをすることはいいこと」という意識づけが大事です。
歯磨きは楽しい♪ と思わせる
歯磨きは怖いものではなく、楽しいものだと思わせるために、子どもの興味を引く遊びを取り入れましょう。
子どもが好きな歌があれば、歯磨きの間、ママが楽しく歌ってあげましょう。また、歯磨きの前に、歯磨きを題材にした絵本を読んであげるのもいいですね。
素直に歯磨きができたら、カレンダーに子どもが好きなシールを貼るご褒美制度もおすすめです。1週間続いたら、スペシャルシールが貼れるボーナス特典があれば、子どもも頑張れるかも!?
歯磨きアプリを活用する
子どもの歯磨きイヤイヤに悩むママパパのために、歯磨きの習慣化を促す商品も出回っています。
「シャカシャカぶらしキット」は、アプリと連携し、ゲーム感覚で歯磨きを楽しめるサポート商品です。
アプリを起動したら、歯ブラシにくまちゃんのアタッチメントを取り付け、くまちゃんと一緒に楽しく歯磨き。歯ブラシの動きをセンシングして、アプリの知育コンテンツと連動し、歯磨きが終わるとご褒美スタンプが貰えるシステムです。
子どものやる気がアップして、歯磨きイヤイヤが克服できるかも!?
離乳食期におすすめの歯ブラシ
歯の生えはじめ~1歳頃の離乳食期は、カミカミして歯ブラシに慣れさせる時期。シリコンでできたものや、喉の奥まで入らないストッパー付きのものを選びましょう。
ファイン BABY シリコン歯ブラシ
価格:475円
歯磨きデビューにおすすめの、シリコン製の歯ブラシです。カミカミやおしゃぶりをすることで、自然と歯磨きを習慣化。喉に届きにくい安心設計です。
HAMICO ベビー歯ブラシ
価格:1,180円
おとぎ話をモチーフとした、テイルズシリーズの歯ブラシ。かわいいデザインが、歯磨きの時間を楽しくしてくれるでしょう。小さなヘッドで、奥もしっかり磨けます。
1歳頃におすすめの歯ブラシ
1歳頃からは、子どもが自分で歯を磨ける、扱いやすい歯ブラシを選びましょう。ヘッドは小さめの方が、歯の1本1本がしっかり磨けます。歯ブラシを口に入れたまま歩くと危険なので、子どもからは目を離さないようにしてくださいね。
リッチェル 乳歯ブラシセット
価格:972円
歯みがき動作のトレーニングに重点を置いた8ヶ月から用と、やわらか植毛ブラシできちんと磨ける12ヶ月から用の2個セット。
成長に合わせて使えるので、とても便利♪ のど突き防止プレートもついています。
西松屋 じぶんでぴったりフィット360度歯ブラシ
価格:999円
ヘッド全体に植毛しているタイプの、360度歯ブラシです。歯が隅々まで磨けるうえに、子どもの手でも持ちやすいデザインで、自分磨きデビューにおすすめですよ。
仕上げ磨きにおすすめの歯ブラシ
ママが持つ仕上げ用歯ブラシは、機能性が大事。虫歯の原因となる歯垢をしっかり落とせる形状のものを選びましょう。
360度歯ブラシ 360do BRUSH ベビー
価格:¥450
約2万1000本の毛でしっかりブラッシングできる、360度タイプの歯ブラシ。円筒ヘッドで、奥歯や歯の裏側も磨きやすくなっています。
ブラシの量が多いので、歯磨きを嫌がる子どもでも短時間で磨けるのがポイント。舌磨きにも使えますよ♪
コンビ テテオ はじめて歯みがき 仕上げみがき用
価格:399円
歯科医との共同開発で生まれた歯ブラシです。15度ななめネックと山型ブラシで、歯垢をすみずみまで除去。さらに、ひし形グリップとすべり止めで、仕上げ磨きがスムーズにおこなえるよう設計されています。
とても磨きやすいと、口コミでも大好評!
歯ブラシを清潔に保管するには?
薬液や電子レンジで消毒できるタイプの赤ちゃん用歯ブラシは、こまめに消毒しましょう。
それ以外のものは、菌を繁殖させないために、しっかりと水気を切ってから風通しの良いところに保管してください。
また、赤ちゃん用の歯ブラシは、1週間に1回とりかえるのが理想です。仕上げ用の歯ブラシは、1ヶ月に1回を目安に新しいものにかえましょう。
まとめ
気になる歯ブラシは、見つかりましたか? 赤ちゃんの歯ブラシは、成長に合ったものを選ぶことが大事です。子どもの歯の生え具合や離乳食の進み具合を考えて、都度買い替えましょう。歯磨きを無理なく習慣化して、虫歯知らずの健康な歯を目指してくださいね♪
※価格はすべて、amazonでの執筆時点の価格です。
歯磨きは怖いものではなく、楽しいものだと思わせるために、子どもの興味を引く遊びを取り入れましょう。
子どもが好きな歌があれば、歯磨きの間、ママが楽しく歌ってあげましょう。また、歯磨きの前に、歯磨きを題材にした絵本を読んであげるのもいいですね。
素直に歯磨きができたら、カレンダーに子どもが好きなシールを貼るご褒美制度もおすすめです。1週間続いたら、スペシャルシールが貼れるボーナス特典があれば、子どもも頑張れるかも!?
子どもの歯磨きイヤイヤに悩むママパパのために、歯磨きの習慣化を促す商品も出回っています。
「シャカシャカぶらしキット」は、アプリと連携し、ゲーム感覚で歯磨きを楽しめるサポート商品です。
アプリを起動したら、歯ブラシにくまちゃんのアタッチメントを取り付け、くまちゃんと一緒に楽しく歯磨き。歯ブラシの動きをセンシングして、アプリの知育コンテンツと連動し、歯磨きが終わるとご褒美スタンプが貰えるシステムです。
子どものやる気がアップして、歯磨きイヤイヤが克服できるかも!?
離乳食期におすすめの歯ブラシ
歯の生えはじめ~1歳頃の離乳食期は、カミカミして歯ブラシに慣れさせる時期。シリコンでできたものや、喉の奥まで入らないストッパー付きのものを選びましょう。
ファイン BABY シリコン歯ブラシ
価格:475円
歯磨きデビューにおすすめの、シリコン製の歯ブラシです。カミカミやおしゃぶりをすることで、自然と歯磨きを習慣化。喉に届きにくい安心設計です。
HAMICO ベビー歯ブラシ
価格:1,180円
おとぎ話をモチーフとした、テイルズシリーズの歯ブラシ。かわいいデザインが、歯磨きの時間を楽しくしてくれるでしょう。小さなヘッドで、奥もしっかり磨けます。
1歳頃におすすめの歯ブラシ
1歳頃からは、子どもが自分で歯を磨ける、扱いやすい歯ブラシを選びましょう。ヘッドは小さめの方が、歯の1本1本がしっかり磨けます。歯ブラシを口に入れたまま歩くと危険なので、子どもからは目を離さないようにしてくださいね。
リッチェル 乳歯ブラシセット
価格:972円
歯みがき動作のトレーニングに重点を置いた8ヶ月から用と、やわらか植毛ブラシできちんと磨ける12ヶ月から用の2個セット。
成長に合わせて使えるので、とても便利♪ のど突き防止プレートもついています。
西松屋 じぶんでぴったりフィット360度歯ブラシ
価格:999円
ヘッド全体に植毛しているタイプの、360度歯ブラシです。歯が隅々まで磨けるうえに、子どもの手でも持ちやすいデザインで、自分磨きデビューにおすすめですよ。
仕上げ磨きにおすすめの歯ブラシ
ママが持つ仕上げ用歯ブラシは、機能性が大事。虫歯の原因となる歯垢をしっかり落とせる形状のものを選びましょう。
360度歯ブラシ 360do BRUSH ベビー
価格:¥450
約2万1000本の毛でしっかりブラッシングできる、360度タイプの歯ブラシ。円筒ヘッドで、奥歯や歯の裏側も磨きやすくなっています。
ブラシの量が多いので、歯磨きを嫌がる子どもでも短時間で磨けるのがポイント。舌磨きにも使えますよ♪
コンビ テテオ はじめて歯みがき 仕上げみがき用
価格:399円
歯科医との共同開発で生まれた歯ブラシです。15度ななめネックと山型ブラシで、歯垢をすみずみまで除去。さらに、ひし形グリップとすべり止めで、仕上げ磨きがスムーズにおこなえるよう設計されています。
とても磨きやすいと、口コミでも大好評!
歯ブラシを清潔に保管するには?
薬液や電子レンジで消毒できるタイプの赤ちゃん用歯ブラシは、こまめに消毒しましょう。
それ以外のものは、菌を繁殖させないために、しっかりと水気を切ってから風通しの良いところに保管してください。
また、赤ちゃん用の歯ブラシは、1週間に1回とりかえるのが理想です。仕上げ用の歯ブラシは、1ヶ月に1回を目安に新しいものにかえましょう。
まとめ
気になる歯ブラシは、見つかりましたか? 赤ちゃんの歯ブラシは、成長に合ったものを選ぶことが大事です。子どもの歯の生え具合や離乳食の進み具合を考えて、都度買い替えましょう。歯磨きを無理なく習慣化して、虫歯知らずの健康な歯を目指してくださいね♪
※価格はすべて、amazonでの執筆時点の価格です。
価格:475円
歯磨きデビューにおすすめの、シリコン製の歯ブラシです。カミカミやおしゃぶりをすることで、自然と歯磨きを習慣化。喉に届きにくい安心設計です。
価格:1,180円
おとぎ話をモチーフとした、テイルズシリーズの歯ブラシ。かわいいデザインが、歯磨きの時間を楽しくしてくれるでしょう。小さなヘッドで、奥もしっかり磨けます。
1歳頃におすすめの歯ブラシ
1歳頃からは、子どもが自分で歯を磨ける、扱いやすい歯ブラシを選びましょう。ヘッドは小さめの方が、歯の1本1本がしっかり磨けます。歯ブラシを口に入れたまま歩くと危険なので、子どもからは目を離さないようにしてくださいね。
リッチェル 乳歯ブラシセット
価格:972円
歯みがき動作のトレーニングに重点を置いた8ヶ月から用と、やわらか植毛ブラシできちんと磨ける12ヶ月から用の2個セット。
成長に合わせて使えるので、とても便利♪ のど突き防止プレートもついています。
西松屋 じぶんでぴったりフィット360度歯ブラシ
価格:999円
ヘッド全体に植毛しているタイプの、360度歯ブラシです。歯が隅々まで磨けるうえに、子どもの手でも持ちやすいデザインで、自分磨きデビューにおすすめですよ。
仕上げ磨きにおすすめの歯ブラシ
ママが持つ仕上げ用歯ブラシは、機能性が大事。虫歯の原因となる歯垢をしっかり落とせる形状のものを選びましょう。
360度歯ブラシ 360do BRUSH ベビー
価格:¥450
約2万1000本の毛でしっかりブラッシングできる、360度タイプの歯ブラシ。円筒ヘッドで、奥歯や歯の裏側も磨きやすくなっています。
ブラシの量が多いので、歯磨きを嫌がる子どもでも短時間で磨けるのがポイント。舌磨きにも使えますよ♪
コンビ テテオ はじめて歯みがき 仕上げみがき用
価格:399円
歯科医との共同開発で生まれた歯ブラシです。15度ななめネックと山型ブラシで、歯垢をすみずみまで除去。さらに、ひし形グリップとすべり止めで、仕上げ磨きがスムーズにおこなえるよう設計されています。
とても磨きやすいと、口コミでも大好評!
歯ブラシを清潔に保管するには?
薬液や電子レンジで消毒できるタイプの赤ちゃん用歯ブラシは、こまめに消毒しましょう。
それ以外のものは、菌を繁殖させないために、しっかりと水気を切ってから風通しの良いところに保管してください。
また、赤ちゃん用の歯ブラシは、1週間に1回とりかえるのが理想です。仕上げ用の歯ブラシは、1ヶ月に1回を目安に新しいものにかえましょう。
まとめ
気になる歯ブラシは、見つかりましたか? 赤ちゃんの歯ブラシは、成長に合ったものを選ぶことが大事です。子どもの歯の生え具合や離乳食の進み具合を考えて、都度買い替えましょう。歯磨きを無理なく習慣化して、虫歯知らずの健康な歯を目指してくださいね♪
※価格はすべて、amazonでの執筆時点の価格です。
価格:972円
歯みがき動作のトレーニングに重点を置いた8ヶ月から用と、やわらか植毛ブラシできちんと磨ける12ヶ月から用の2個セット。
成長に合わせて使えるので、とても便利♪ のど突き防止プレートもついています。
価格:999円
ヘッド全体に植毛しているタイプの、360度歯ブラシです。歯が隅々まで磨けるうえに、子どもの手でも持ちやすいデザインで、自分磨きデビューにおすすめですよ。
仕上げ磨きにおすすめの歯ブラシ
ママが持つ仕上げ用歯ブラシは、機能性が大事。虫歯の原因となる歯垢をしっかり落とせる形状のものを選びましょう。
360度歯ブラシ 360do BRUSH ベビー
価格:¥450
約2万1000本の毛でしっかりブラッシングできる、360度タイプの歯ブラシ。円筒ヘッドで、奥歯や歯の裏側も磨きやすくなっています。
ブラシの量が多いので、歯磨きを嫌がる子どもでも短時間で磨けるのがポイント。舌磨きにも使えますよ♪
コンビ テテオ はじめて歯みがき 仕上げみがき用
価格:399円
歯科医との共同開発で生まれた歯ブラシです。15度ななめネックと山型ブラシで、歯垢をすみずみまで除去。さらに、ひし形グリップとすべり止めで、仕上げ磨きがスムーズにおこなえるよう設計されています。
とても磨きやすいと、口コミでも大好評!
歯ブラシを清潔に保管するには?
薬液や電子レンジで消毒できるタイプの赤ちゃん用歯ブラシは、こまめに消毒しましょう。
それ以外のものは、菌を繁殖させないために、しっかりと水気を切ってから風通しの良いところに保管してください。
また、赤ちゃん用の歯ブラシは、1週間に1回とりかえるのが理想です。仕上げ用の歯ブラシは、1ヶ月に1回を目安に新しいものにかえましょう。
まとめ
気になる歯ブラシは、見つかりましたか? 赤ちゃんの歯ブラシは、成長に合ったものを選ぶことが大事です。子どもの歯の生え具合や離乳食の進み具合を考えて、都度買い替えましょう。歯磨きを無理なく習慣化して、虫歯知らずの健康な歯を目指してくださいね♪
※価格はすべて、amazonでの執筆時点の価格です。
価格:¥450
約2万1000本の毛でしっかりブラッシングできる、360度タイプの歯ブラシ。円筒ヘッドで、奥歯や歯の裏側も磨きやすくなっています。
ブラシの量が多いので、歯磨きを嫌がる子どもでも短時間で磨けるのがポイント。舌磨きにも使えますよ♪
価格:399円
歯科医との共同開発で生まれた歯ブラシです。15度ななめネックと山型ブラシで、歯垢をすみずみまで除去。さらに、ひし形グリップとすべり止めで、仕上げ磨きがスムーズにおこなえるよう設計されています。
とても磨きやすいと、口コミでも大好評!
歯ブラシを清潔に保管するには?
薬液や電子レンジで消毒できるタイプの赤ちゃん用歯ブラシは、こまめに消毒しましょう。
それ以外のものは、菌を繁殖させないために、しっかりと水気を切ってから風通しの良いところに保管してください。
また、赤ちゃん用の歯ブラシは、1週間に1回とりかえるのが理想です。仕上げ用の歯ブラシは、1ヶ月に1回を目安に新しいものにかえましょう。
まとめ
気になる歯ブラシは、見つかりましたか? 赤ちゃんの歯ブラシは、成長に合ったものを選ぶことが大事です。子どもの歯の生え具合や離乳食の進み具合を考えて、都度買い替えましょう。歯磨きを無理なく習慣化して、虫歯知らずの健康な歯を目指してくださいね♪
※価格はすべて、amazonでの執筆時点の価格です。