COOKING

意外と知らない?ウインナーに切り込みを入れる理由&かわいい飾り切り7選

お弁当や朝食に大活躍するウインナー。そのウインナーに普段何気なく入れている切り込みには、ただの飾りだけじゃなくて嬉しいメリットがあるのをご存知ですか? 今回は意外と知られていないウインナーに切り込みを入れる理由と、お弁当や食卓を華やかにしてくれる簡単かわいいウインナーの飾り切り7選をご紹介します♪

ウインナーに切り込みを入れる理由を説明

ウインナーに切り込みを入れる理由を知っていますか? 切り込みを入れることは知っていても、なぜ入れるのかを知らない方が多いかもしれません。
わたしの家でも幼い頃からウインナーは切り込みの入っているものを食べてきましたが、なぜ切り込みが入っているのかは知りませんでした。

かわいいから? 旨味が出るから? 皮が破れて破裂しないように?
いいえ、実はウインナーの切り込みは「持ちやすくするため」に入れられたのがはじまりだと言われています。

今ではお弁当の定番となっているウインナーを、かわいくするためという理由ももちろんあると思いますが、もともとの理由は「食べやすいように」という料理を作る側の気づかい、思いやりだったんですね。

※ウインナーの切り込みの理由には諸説あります。

簡単かわいい! ウインナーの飾り切り7選

▼目次

①超簡単♪ お花ウインナー

お花のウインナーは切り込みを入れるだけなのでとっても簡単◎
お花の中心に入れるものを工夫すると、いろんな色のカラフルなお花が咲きますよ。
今回はコーンとケチャップで作っていますが、グリーンピースやチーズを入れてもかわいくなりますね。
かわいいもの好きな女の子のお弁当にぜひおすすめの一品です。

材料

・ウインナー…適量(ウインナー1本で2本の花ができます。)

<お好みで>
・ケチャップ
・コーン

作り方

1. ウインナーの両端を切り落とし、残ったウインナーの真ん中を半分に切ります。
2. ウインナーの断面に、×印になるように5mmくらいの切り込みを入れます。切り込みの数はお好みで大丈夫ですが、×と直線で全部で3本切り込みを入れて、6分割にするのが一番切りやすいですよ。
3. 水に入れて500Wのレンジで1分半ほど加熱します。
4. お湯を切り、中央部をケチャップやコーンで飾れば完成です!

②カッコイイ! スポーツカーウインナー

こちらは、特に男の子が大好きなスポーツカーのウインナーです。
100均などに売っているかわいいピックと組み合わせれば、お好きなキャラクターたちを運転席に乗せることができますよ。
お弁当箱を開けてスポーツカーが入っていたらお子さまもテンションが上がってモリモリ食べてくれちゃうかも♡

材料(6本分)

・赤ウインナー…2本
・お弁当などに使うピック

作り方

1. ウインナーの3分の2をコの字形に切り抜き、ボディの形を作ります。
2. ウインナーの両端を切り落として残った部分を4等分にし、タイヤを作ります。
3. タイヤをピックで留めましょう。
4. 余ったウインナーとピックで運転席を作れば完成です!

③うずら卵入りフラワーウインナー

かわいいお花の形のうずらの卵入りフラワーウインナーです。
うずらの卵の黄色が入ることによって色も鮮やかになり、お弁当全体を華やかに飾ってくれます。
大輪の花びらがライオンのたてがみにも似ているので、うずらの卵の黄身の部分に海苔などで顔をつければ、ライオンウインナーにも変身しちゃいますよ♪

材料(4本分)

・お好みのウインナー…2本
・うずらの卵…4個
・パスタ…1本

作り方

1. ウインナーの両端を切り落とします。
2. 割り箸で挟んで均等に切れ目を入れていきましょう。
3. ウインナー2本にパスタを通して輪っかにします。
4. ウインナーの輪っかの中に卵黄を入れて焼けば完成です!

④帽子がキュートなどんぐりウインナー

なんともいえない表情がたまらなくかわいい! チーズの帽子をかぶったどんぐりウインナーは味も見た目もお子さまに喜ばれるはず♡
こんなにかわいいのに難しい工程がないので、忙しい朝でもササッと作れちゃう一品なのもうれしいところ。
ピックが刺さっているので食べやすいのも、お弁当のおかずとしていいところですよね。

材料(6本分)

・ウインナー…3本
・キャンディーチーズ…3個
・黒ゴマ…12粒

作り方

1. ウインナーとキャンディーチーズを半分に切ります。
2. ウインナーに横に切り込みを入れて口を作りましょう。
3. ウインナーに爪楊枝で穴を開けて目を作ります。
4. ウインナーをフライパンで炒め、目の位置にゴマを、ピックを使って頭部分にチーズを刺せば完成です!

⑤大輪を咲かそう♪ ひまわりウインナー

見た目のインパクトがすばらしい大輪のひまわりウインナーです。

作り方はとっても簡単。
半分に切ったウインナーの断面に格子状に切り込みを入れます。その周りに、上に記載した③のフラワーウインナーの外側を組み合わせれば、かわいいひまわりウインナーの完成です。

キャラ弁とまではいかなくてもお弁当の中をちょっとかわいくしたい、というママにおすすめの飾り切りですよ♪

⑥ワレワレハ、ウインナー宇宙人ダ!

ニョロっと伸びた脚がなんともいえない独特のかわいさ! お弁当の定番ともいえるタコさんウインナーをちょっとアレンジした、宇宙人型のウインナーです。

まず横に半分に切ります。脚部分をタコさんウインナーより少し長めに切り、口部分は横一文字に切り込みを入れましょう。
あとは目の部分につまようじで穴を開けて、黒ゴマをつければ完成です♪

切り方を変えて口の形をいろいろアレンジしてもかわいくなりそうですね。

まとめ

お弁当の定番おかず、ウインナーの飾り切りは今回はご紹介した以外にもたくさんの種類があります。
最近は包丁で切り込みを入れるのが苦手な方にも簡単に飾り切りができるように、型にはめるだけで飾り切りができちゃうお弁当グッズも100均などで購入できますよ◎

お子さまが持ちやすいように、またちょっと手間を加えたかわいいウインナーを見て喜んで食べてくれるように、ぜひかわいいウインナーの飾り切りを試してみてくださいね。