COOKING

旬のくだものを楽しく食べよう♪秋の味覚「梨」の新しい切り方4選

今が旬の梨。みずみずしくて甘くて、幅広い世代に人気のくだものですよね♡ 今回はそんな梨の、思わずマネしたくなるようなちょっと変わった新しい切り方4選をご紹介します♪

①梨スワン

手順

1. 斜めに切る

梨を洗い、画像のように斜めに切ります。

2. 上下に割り箸を置く

断面をまな板に置き、上下に割り箸を置きましょう。

3. 真ん中を残して切り込みを入れる

真ん中の部分を残して、縦と横に切り込みを入れます。

4. 小さくなるまで繰り返す

小さくなるまで同じ工程を繰り返しましょう。

最後まで切るとこんな形になります。
逆側も同じように切ってくださいね。

5. 重ねてスライドさせる

切ったものを重ねて手でスライドさせれば羽の完成です!

6. 土台に切り込みを入れる

土台の梨に縦に2本切り込みを入れましょう。

切り込みを入れた部分を抜くとこんな感じに。

7. 残りの梨をカットする

残りの梨を輪切りになるようにカットします。

8. 顔部分を作る

輪切りにした梨の身の部分を画像のように切って、顔の部分を作りましょう。

9. 組み立てる

土台に顔と羽をつけて組み立てます。

10. 目をつければ完成!

タネで目をつければ梨スワンの完成です!

②型抜きでかわいい梨

手順

1. 輪切りにする

梨を輪切りにします。

2. 中心を型抜きする

お好みの形の抜き型で中心をくり抜きましょう。

3. 皮を剥く

包丁で皮を剥きます。

4. フルーツを詰めれば完成!

くり抜いたままでもかわいいですが、くり抜いた部分に別のフルーツを詰めるともっとかわいくなりますよ♡

③梨アニマル(魚ver. )

手順

1. くし形に切る

梨をくし形に切ります。

2. 切れ目を入れる

画像の点線の部分に切れ目を入れましょう。

3. 切れ目のところまで皮を剥く

<手順2>で入れた切れ目のところまで皮を剥きます。

4. 皮の先端を切る

剥いた皮の先端を切りましょう。

5. 尖ったところに差し込む

<手順4>を実に残った皮の、尖ったところに差し込みます。

6. 端に三角の切れ目を入れて皮を剥く

<手順5>と逆側の端2ヶ所に三角の切れ目を入れ、皮を剥きましょう。

2ヶ所剥くとこんな感じに。

7. タネで目をつければ完成!

タネで目をつければ完成です!

④梨アニマル(ひよこver. )

手順

1. 魚のときと同じ形に切る

魚を作ったときと同じく梨をくし形に切り、2ヶ所に切れ目を入れて皮を剥きます。

2. くちばしになるように形を整える

剥いた皮の部分がくちばしの形になるように形を小さく整えていきましょう。

3. <手順2>を梨に差し込む

<手順2>のくちばしを梨の真ん中部分に差し込みます。

4. ギザギザに切れ目を入れて皮を剥く

端にギザギザの切れ目を入れ、皮を剥きましょう。

5. しっぽと目をつければ完成!

残った皮でしっぽを、タネで目をつければ完成です!

今回はちょっと変わった新しい梨の切り方をご紹介しました!
普段のおやつだけでなく、おもてなしフルーツやにも喜ばれるかわいさなので、ぜひ試してみてくださいね♪

ライター:あだちあやか