BABY & KIDS

チャイルドシート選びで後悔したくない!お子さまに合ったものの選び方

お子さまの安全を守るチャイルドシートは種類も価格もさまざま。命に関わることだから選ぶのに妥協はしたくないですよね。お子さまに合うチャイルドシートの探し方、選び方のコツをご紹介します。

チャイルドシートを装着できる座席はどれ?

test

そもそもチャイルドシートの使用は道路交通法で定められています。6歳未満の幼児を車に乗せるときは、必ずチャイルドシートを使わなければなりません。

さらに、道路交通法ではチャイルドシートを装着してはいけない座席も決められているんです。

・エアバックの付いている座席
・シートベルトの付いていない座席
・進行方向に対し横向き、後ろ向きの座席
・チャイルドシートを取り付けると運転に支障をきたす座席(ルームミラーやサイドミラーが見えなくなるなど)

これら4つの座席を避けて装着するようにしましょう。

チャイルドシートにはどんな種類があるの?

test

利用するお子さまの年齢に応じて、大きく4つに分類されています。

・新生児・乳児用(ベビーシート)
  約13kgまで 新生児~1歳半ごろ

・幼児用(チャイルドシート)
  約9~18kgまで 9ヶ月ごろ~4歳ごろ

・学童用(ジュニアシート)
  約15kg~約25kgまで 3歳ごろ~7歳ごろ

・学童用(ジュニアシート)
  約22kg~36kgまで 5歳ごろ~12歳ごろ

新生児から使える「ベビーシート」

test

ベビーシートは、進行方向に対して後ろ向きに座るイス型タイプと、横向きに寝かせて使用するベッド型タイプの2種類に分かれます。身体に特に大きなダメージを受ける正面衝突事故を想定した場合、一般的に後ろ向きに座らせるタイプの方が安全だと言われています。

機能としては、座席が360度回転するものや、ベビーカー兼用タイプなどがあります。、回転シートはお子さまの乗せおろしをラクにするもの。ベビーカー兼用タイプはお子さまを降ろさずにベビーカーにくっつけることができ、そのままお出かけができます。

寝ているお子さまを起こさずにすむなど便利な点はありながら、シートそのものが重い、対応年齢の制限がある、対応しているベビーカーが少ないなどのデメリットもあります。

腰がすわったら幼児用「チャイルドシート」

test

幼児用チャイルドシートは、自分自身で座ることができるようになったときが使用を開始できる目安。前向きに座らせて使用するのが特徴です。ほとんどの場合、新生児から継続して使える兼用シートになっています。

前向きにも後ろ向きにも使える設計になっており、お子さまの首や腰がすわるまでの間は付属のクッションを使って身体を安定させます。

シートベルトの補助として使う「ジュニアシート」

test

3歳くらいになって身体がしっかりしてくると、簡易的なシートを使えるようになります。大人用のシートベルトの補助する目的で使われるのが「ジュニアシート」です。

シートベルトは身長140cm以上の人の使用を想定しているので、それ以下の子どもがシートベルトを使用すると、事故の際に首や内臓を圧迫してしまう可能性があります。必ずジュニアシートを利用しましょう。

種類の多いチャイルドシート、どうやって選ぶべき?

test

まず確認すべきはISO-FIX対応かどうか

従来のチャイルドシートは、シートベルトを使って固定していましたが、最近はシートベルトを使わず座席に直接装着する「ISO-FIX」と呼ばれるタイプのものが増えてきました。簡単にかつ頑丈に設置できるのが特徴です。

最近の国産車の多くはISO-FIXに対応していますが、古い車種、外国車などは対応していない場合がありますのでご注意を。

適合車種を必ず確認

ISO-FIXの有無だけでなく、チャイルドシートによっては座席の広さに制限があるものもあります。どのチャイルドシートにも「適合車種」の記載がありますので、必ずチェックしてから購入しましょう。

コンパクトカーなら360度回転シート

チャイルドシートに子どもを乗せるのは重労働。車内が狭い場合は、座席が回転するタイプをおすすめします。座席をドア方向に向けるだけで、子どもの乗せおろしがうんとラクになります。

買い替えを減らしたいなら兼用チャイルドシートを

子どもの成長に合わせて買い替えなければならないことを考えると、はじめから幅広い年齢で使用できる幼児学童兼用のチャイルドシートを選んでおくと経済的。装着し直す手間も省けるので、最近では兼用シートが多く発売されています。

取り外す可能性があるなら重さも確認

360度回転シートや兼用チャイルドシートは便利な反面、重くて大きなものになりがち。レンタカーに取り付ける、別の車に乗り換えるなどチャイルドシートを取り外す可能性がある場合は、機能がシンプルな軽めのシートを選ぶのも良いでしょう。

長距離移動するならベッドになるシートも◎

乳児のうちに車で長距離移動をするならば、イス型にもベッド型にもなるチャイルドシートを選ぶと◎ 普段はイス型で、眠ったときはベッド型で使用すれば、お子さまの身体への負担を軽減できます。

なにより大切なのは安全性

test

なにより最優先したい課題はお子さまの命を守ること。現在の国土交通省の安全基準をクリアしているか、説明書に書かれた設置方法がわかりやすいかなど、安全に利用できるものを最優先して選びたいですね。その上で、必要な機能は何かを考えて選んでください。

ライター:ayumi
サムネイル、記事内画像:fotolia