LIFESTYLE
手軽に作れる!クレヨンステンドグラスDIY
クレヨンでステンドグラスが作れるってご存知でしたか? とっても簡単なので、折れてしまったり、小さくなったクレヨンでぜひお試しください!
<材料>
・クレヨン(折れたり、小さくなったもの)
・黒い紙
<道具>
・ダンボール(下敷きとして使用)
・クッキングペーパー
・アイロン
・ノリ(強力タイプ)
・ハサミ
・カッター
<作り方>
① 土台部分
1. クレヨンをカッターで細かく削る

クレヨンをカッターで細かく削ります。
2. ダンボールの上にクッキングシートを敷く

ダンボールの上にクッキングシートを敷きます。
3. その上に、削ったクレヨンを配置する

その上に、削ったクレヨンを配置します。
4. さらに上からクッキングシートをかぶせる

さらに上からクッキングシートをかぶせます。
5. アイロンを低温でかけ、クレヨンを溶かす

アイロンを低温でかけ、クレヨンを溶かします。
6. クッキングシートをめくる

クッキングシートをめくります。
完成!

土台部分の出来上がりです!
② 型部分
1. 黒い紙をハサミでお好みの形に切る

黒い紙をハサミでお好みの形に切ります。
2. カッターで模様を作る

カッターで模様を作ります。太めの線にするのが上手く作るコツです!
3. 裏側にノリをつけて、土台に貼る

裏側にノリをつけて、土台に貼ります。
4. ハサミで切り取る

ハサミで切り取ります。
完成!

クレヨンで簡単にステンドグラスが出来上がりました!
少し剥がれやすいので、しっかりノリをつけてお試しくださいね! また、小さなお子さまと一緒に作るときは、アイロンは大人の方がかけてください。ぜひ、お試しあれ♪
ライター: 山本奈津季