赤ちゃんには「メンタルリープ」という急激な脳の発達によるぐずり期が、1歳8ヵ月までに10回あるという研究結果が!
脳の急激な変化に赤ちゃん自身がついていけず激しく泣いてしまう、何をやっても泣き止まない、謎の大泣きの正体は脳の成長による「とまどい泣き」だった!
🌟出産予定日から数えた週齢で計算します(1週間ほどのズレがある場合も)
※受胎日が分かる方は、出産予定日よりも受胎日から計算した方が周期がズレにくいです
①五感のリープ(5週目ごろからはじまるぐずり期が終わると)
新生児期より五感が発達することによって、物や周りの音に興味を持つ
触れられている感覚もわかるようになり親のアプローチに反応し始める
②パターンのリープ(8週目ごろからはじまるぐずり期が終わると)
感覚器官が発達し、何度も行っている行動について上達が見られる
喉の使い方を覚えて、あーうーなどと声を出し始めたり、自分の手を発見し観察したりする
③推移のリープ(12週目ごろからはじまるぐずり期が終わると)
物事の動きや変化に興味を持ち、体をよじったり捻ったりしてよく見ようとする
動きを自分でやってみたりする、ガラガラを持って振ってみるなど
④出来事のリープ(19週目ごろからはじまるぐずり期が終わると)
今まで学んできたことを合わせて物事の状態を認識できるようになる
自分の名前に反応したり、できない事があるとイライラしたり、満腹になると哺乳瓶を手で払ったりする
⑤関係のリープ(26週目ごろからはじまるぐずり期が終わると)
2つの位置関係、相互関係が分かり始める
距離感がわかるので親が自分から離れようとするとぐずったりハイハイで追いかけようとする
⑥分類のリープ(37週目ごろからはじまるぐずり期が終わると)
物事の概念化しどんどんアップデートする
例えば食事なら今までは口に当たっていたから食べていたけど、物を食べる行為だと理解し、楽しんだり味わったりするようになる
⑦順序のリープ(46週目ごろからはじまるぐずり期が終わると)
着替えなどある程度決まった順番で行うことを覚え、その順番通り再現しようとする
その順番が違うと機嫌が悪くなったりする
行きたい場所を指差したり、スプーンを使ってみたりすることも
⑧工程のリープ(55週目ごろからはじまるぐずり期が終わると)
例えば「出かける」ということが目的ならそのための着替えの順番が少し違っても
目的が果たせるのであれば臨機応変に変えることができるようになる
⑨原則のリープ(64週目ごろからはじまるぐずり期が終わると)
自分の物と他人の物の区別がついたり、誰かに邪魔をされると怒ったり
「駄々をこねると目標が設定できる」と認識されるとそれが固定化されてしまいやすい
⑩体系のリープ(75週目ごろからはじまるぐずり期が終わると)
今まで出来上がった自分流のやり方が他の人に合わなかったら変えたりする
自分はいいと思っても親に怒られたらダメだったのだと理解して諦めたりする
出演 : きちゃきさん、くれはちゃん
脳の急激な変化に赤ちゃん自身がついていけず激しく泣いてしまう、何をやっても泣き止まない、謎の大泣きの正体は脳の成長による「とまどい泣き」だった!
🌟出産予定日から数えた週齢で計算します(1週間ほどのズレがある場合も)
※受胎日が分かる方は、出産予定日よりも受胎日から計算した方が周期がズレにくいです
新生児期より五感が発達することによって、物や周りの音に興味を持つ
触れられている感覚もわかるようになり親のアプローチに反応し始める
感覚器官が発達し、何度も行っている行動について上達が見られる
喉の使い方を覚えて、あーうーなどと声を出し始めたり、自分の手を発見し観察したりする
物事の動きや変化に興味を持ち、体をよじったり捻ったりしてよく見ようとする
動きを自分でやってみたりする、ガラガラを持って振ってみるなど
今まで学んできたことを合わせて物事の状態を認識できるようになる
自分の名前に反応したり、できない事があるとイライラしたり、満腹になると哺乳瓶を手で払ったりする
2つの位置関係、相互関係が分かり始める
距離感がわかるので親が自分から離れようとするとぐずったりハイハイで追いかけようとする
物事の概念化しどんどんアップデートする
例えば食事なら今までは口に当たっていたから食べていたけど、物を食べる行為だと理解し、楽しんだり味わったりするようになる
着替えなどある程度決まった順番で行うことを覚え、その順番通り再現しようとする
その順番が違うと機嫌が悪くなったりする
行きたい場所を指差したり、スプーンを使ってみたりすることも
例えば「出かける」ということが目的ならそのための着替えの順番が少し違っても
目的が果たせるのであれば臨機応変に変えることができるようになる
自分の物と他人の物の区別がついたり、誰かに邪魔をされると怒ったり
「駄々をこねると目標が設定できる」と認識されるとそれが固定化されてしまいやすい
今まで出来上がった自分流のやり方が他の人に合わなかったら変えたりする
自分はいいと思っても親に怒られたらダメだったのだと理解して諦めたりする
出演 : きちゃきさん、くれはちゃん