COOKING
包まない餃子&ロールキャベツでラクちんおかず♪
お子さまから大人まで幅広い世代に人気のおかず、餃子とロールキャベツ。どちらもひとつずつ包まなくてはならないちょっと手間がかかる料理ですが、なんと包まずにとっても簡単に作る方法があるんです! とっても簡単にできる、包まない餃子&ロールキャベツの作り方をご紹介します♪
①包まない餃子
材料
・豚ひき肉…200g
・キャベツ…1/4個
・ニラ…50g
<A>
・すりおろし生姜…小さじ1
・すりおろしにんにく…小さじ1
・しょうゆ…大さじ1
・オイスターソース…大さじ1
・塩コショウ…少々
・ごま油…大さじ1
・餃子の皮…20枚
・酒…大さじ3
<タレ>
・しょうゆ…適量
・お酢…適量
<お好みで>
・ラー油…適量
・万能ネギ…適量
作り方
下準備
キャベツ、ニラはみじん切りにしておきましょう。
1. 豚ひき肉、キャベツ、ニラ、<A>を混ぜて餃子のタネを作る
ボウルに豚ひき肉、キャベツ、ニラ、<A>を入れて手でよくこね、餃子のタネを作ります。
2. ごま油をひいたフライパンに餃子の皮を並べる
ごま油をひいたフライパンに、餃子の皮を重なるように並べていきます。
3. 餃子のタネを広げる
<手順2>で敷いた餃子の皮の上に、<手順1>で混ぜた餃子のタネを広げていきます。
皮から落ちないように気をつけながらまんべんなく広げてください。
4. 餃子の皮を重ね、中火で焼く
さらに上に餃子の皮を重ね、中火で焼いていきましょう。
5. 焼き色がついたら酒を回し入れる
一番下に敷いた皮とタネに焼き色がついてきたら、酒を全体に回しかけましょう。
5. フタをして5分ほど焼く
フタをして5分ほど蒸し焼きにします。
7. 酢しょうゆをかけ、お好みで万能ネギを散らせば完成!
最後に酢じょうゆを全体に回しかけ、お好みで万能ネギとを散らせば完成です!
フライパンのまま食卓に出せるので、洗い物も少なくてラクちん!
辛いのが大丈夫な方は、ラー油をつけて食べるとピリッと辛くてよりおいしく召し上がれますよ♪
②包まないロールキャベツ
材料
・キャベツ…1個
・合挽き肉…400g〜500g
・玉ねぎ…1個
・生パン粉…1カップ
・卵…1個
・塩コショウ…適量
・固形コンソメ…5〜7個(水の量により調整)
<スープ用>
・にんじん
・じゃがいも
などお好みの野菜を
作り方
下準備
玉ねぎをみじん切りにしておきます。
1. 合挽き肉、玉ねぎ、パン粉、卵、塩コショウをよく混ぜる
ボウルに合挽き肉に、玉ねぎ、パン粉、卵、塩コショウを入れ、手でよくこねて混ぜ合わせてタネを作ります。
2. キャベツの芯をくり抜く
包丁を使ってキャベツの芯をくり抜きます。
芯は後で使うのでそのままとっておきましょう。
3. スプーンで少しずつ掘って均一の厚みにする
<手順2>で芯をくり抜いた穴をスプーンで掘っていき、キャベツの厚みが均一になるように調整していきます。
取り出したキャベツはみじん切りにして他の野菜と混ぜ、コールスローサラダにするのがおすすめですよ◎
4. くり抜いた穴に<手順1>を詰めて芯でフタをする
<手順3>でくり抜いた穴に、スプーンを使って<手順1>でコネたタネを詰めていきます。
詰め終わったら、<手順2>でとっておいた芯でフタをします。
5. 鍋に<手順4>と野菜、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れる
鍋の中に、<手順4>のキャベツを芯を下向きにして入れます。
さらに周りに適当な大きさに切った野菜と、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れて火にかけましょう。
6. 沸騰したら弱火にして40分煮込む
沸騰したら火を弱火にします。そのまま弱火で40分間煮込みましょう。
完成!
食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛れば完成です!
味がしっかりしみてとってもジューシー♡
餃子もロールキャベツも、包む手間をはぶくだけでこんなに簡単に作れちゃうんですね♪
包まなくてもそれぞれの味は変わらずおいしくできるので、ぜひ作ってみてくださいね!
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事
キャベツ、ニラはみじん切りにしておきましょう。
ボウルに豚ひき肉、キャベツ、ニラ、<A>を入れて手でよくこね、餃子のタネを作ります。
2. ごま油をひいたフライパンに餃子の皮を並べる
ごま油をひいたフライパンに、餃子の皮を重なるように並べていきます。
3. 餃子のタネを広げる
<手順2>で敷いた餃子の皮の上に、<手順1>で混ぜた餃子のタネを広げていきます。
皮から落ちないように気をつけながらまんべんなく広げてください。
4. 餃子の皮を重ね、中火で焼く
さらに上に餃子の皮を重ね、中火で焼いていきましょう。
5. 焼き色がついたら酒を回し入れる
一番下に敷いた皮とタネに焼き色がついてきたら、酒を全体に回しかけましょう。
5. フタをして5分ほど焼く
フタをして5分ほど蒸し焼きにします。
7. 酢しょうゆをかけ、お好みで万能ネギを散らせば完成!
最後に酢じょうゆを全体に回しかけ、お好みで万能ネギとを散らせば完成です!
フライパンのまま食卓に出せるので、洗い物も少なくてラクちん!
辛いのが大丈夫な方は、ラー油をつけて食べるとピリッと辛くてよりおいしく召し上がれますよ♪
②包まないロールキャベツ
材料
・キャベツ…1個
・合挽き肉…400g〜500g
・玉ねぎ…1個
・生パン粉…1カップ
・卵…1個
・塩コショウ…適量
・固形コンソメ…5〜7個(水の量により調整)
<スープ用>
・にんじん
・じゃがいも
などお好みの野菜を
作り方
下準備
玉ねぎをみじん切りにしておきます。
1. 合挽き肉、玉ねぎ、パン粉、卵、塩コショウをよく混ぜる
ボウルに合挽き肉に、玉ねぎ、パン粉、卵、塩コショウを入れ、手でよくこねて混ぜ合わせてタネを作ります。
2. キャベツの芯をくり抜く
包丁を使ってキャベツの芯をくり抜きます。
芯は後で使うのでそのままとっておきましょう。
3. スプーンで少しずつ掘って均一の厚みにする
<手順2>で芯をくり抜いた穴をスプーンで掘っていき、キャベツの厚みが均一になるように調整していきます。
取り出したキャベツはみじん切りにして他の野菜と混ぜ、コールスローサラダにするのがおすすめですよ◎
4. くり抜いた穴に<手順1>を詰めて芯でフタをする
<手順3>でくり抜いた穴に、スプーンを使って<手順1>でコネたタネを詰めていきます。
詰め終わったら、<手順2>でとっておいた芯でフタをします。
5. 鍋に<手順4>と野菜、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れる
鍋の中に、<手順4>のキャベツを芯を下向きにして入れます。
さらに周りに適当な大きさに切った野菜と、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れて火にかけましょう。
6. 沸騰したら弱火にして40分煮込む
沸騰したら火を弱火にします。そのまま弱火で40分間煮込みましょう。
完成!
食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛れば完成です!
味がしっかりしみてとってもジューシー♡
餃子もロールキャベツも、包む手間をはぶくだけでこんなに簡単に作れちゃうんですね♪
包まなくてもそれぞれの味は変わらずおいしくできるので、ぜひ作ってみてくださいね!
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事
ごま油をひいたフライパンに、餃子の皮を重なるように並べていきます。
<手順2>で敷いた餃子の皮の上に、<手順1>で混ぜた餃子のタネを広げていきます。
皮から落ちないように気をつけながらまんべんなく広げてください。
4. 餃子の皮を重ね、中火で焼く
さらに上に餃子の皮を重ね、中火で焼いていきましょう。
5. 焼き色がついたら酒を回し入れる
一番下に敷いた皮とタネに焼き色がついてきたら、酒を全体に回しかけましょう。
5. フタをして5分ほど焼く
フタをして5分ほど蒸し焼きにします。
7. 酢しょうゆをかけ、お好みで万能ネギを散らせば完成!
最後に酢じょうゆを全体に回しかけ、お好みで万能ネギとを散らせば完成です!
フライパンのまま食卓に出せるので、洗い物も少なくてラクちん!
辛いのが大丈夫な方は、ラー油をつけて食べるとピリッと辛くてよりおいしく召し上がれますよ♪
②包まないロールキャベツ
材料
・キャベツ…1個
・合挽き肉…400g〜500g
・玉ねぎ…1個
・生パン粉…1カップ
・卵…1個
・塩コショウ…適量
・固形コンソメ…5〜7個(水の量により調整)
<スープ用>
・にんじん
・じゃがいも
などお好みの野菜を
作り方
下準備
玉ねぎをみじん切りにしておきます。
1. 合挽き肉、玉ねぎ、パン粉、卵、塩コショウをよく混ぜる
ボウルに合挽き肉に、玉ねぎ、パン粉、卵、塩コショウを入れ、手でよくこねて混ぜ合わせてタネを作ります。
2. キャベツの芯をくり抜く
包丁を使ってキャベツの芯をくり抜きます。
芯は後で使うのでそのままとっておきましょう。
3. スプーンで少しずつ掘って均一の厚みにする
<手順2>で芯をくり抜いた穴をスプーンで掘っていき、キャベツの厚みが均一になるように調整していきます。
取り出したキャベツはみじん切りにして他の野菜と混ぜ、コールスローサラダにするのがおすすめですよ◎
4. くり抜いた穴に<手順1>を詰めて芯でフタをする
<手順3>でくり抜いた穴に、スプーンを使って<手順1>でコネたタネを詰めていきます。
詰め終わったら、<手順2>でとっておいた芯でフタをします。
5. 鍋に<手順4>と野菜、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れる
鍋の中に、<手順4>のキャベツを芯を下向きにして入れます。
さらに周りに適当な大きさに切った野菜と、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れて火にかけましょう。
6. 沸騰したら弱火にして40分煮込む
沸騰したら火を弱火にします。そのまま弱火で40分間煮込みましょう。
完成!
食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛れば完成です!
味がしっかりしみてとってもジューシー♡
餃子もロールキャベツも、包む手間をはぶくだけでこんなに簡単に作れちゃうんですね♪
包まなくてもそれぞれの味は変わらずおいしくできるので、ぜひ作ってみてくださいね!
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事
さらに上に餃子の皮を重ね、中火で焼いていきましょう。
一番下に敷いた皮とタネに焼き色がついてきたら、酒を全体に回しかけましょう。
5. フタをして5分ほど焼く
フタをして5分ほど蒸し焼きにします。
7. 酢しょうゆをかけ、お好みで万能ネギを散らせば完成!
最後に酢じょうゆを全体に回しかけ、お好みで万能ネギとを散らせば完成です!
フライパンのまま食卓に出せるので、洗い物も少なくてラクちん!
辛いのが大丈夫な方は、ラー油をつけて食べるとピリッと辛くてよりおいしく召し上がれますよ♪
②包まないロールキャベツ
材料
・キャベツ…1個
・合挽き肉…400g〜500g
・玉ねぎ…1個
・生パン粉…1カップ
・卵…1個
・塩コショウ…適量
・固形コンソメ…5〜7個(水の量により調整)
<スープ用>
・にんじん
・じゃがいも
などお好みの野菜を
作り方
下準備
玉ねぎをみじん切りにしておきます。
1. 合挽き肉、玉ねぎ、パン粉、卵、塩コショウをよく混ぜる
ボウルに合挽き肉に、玉ねぎ、パン粉、卵、塩コショウを入れ、手でよくこねて混ぜ合わせてタネを作ります。
2. キャベツの芯をくり抜く
包丁を使ってキャベツの芯をくり抜きます。
芯は後で使うのでそのままとっておきましょう。
3. スプーンで少しずつ掘って均一の厚みにする
<手順2>で芯をくり抜いた穴をスプーンで掘っていき、キャベツの厚みが均一になるように調整していきます。
取り出したキャベツはみじん切りにして他の野菜と混ぜ、コールスローサラダにするのがおすすめですよ◎
4. くり抜いた穴に<手順1>を詰めて芯でフタをする
<手順3>でくり抜いた穴に、スプーンを使って<手順1>でコネたタネを詰めていきます。
詰め終わったら、<手順2>でとっておいた芯でフタをします。
5. 鍋に<手順4>と野菜、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れる
鍋の中に、<手順4>のキャベツを芯を下向きにして入れます。
さらに周りに適当な大きさに切った野菜と、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れて火にかけましょう。
6. 沸騰したら弱火にして40分煮込む
沸騰したら火を弱火にします。そのまま弱火で40分間煮込みましょう。
完成!
食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛れば完成です!
味がしっかりしみてとってもジューシー♡
餃子もロールキャベツも、包む手間をはぶくだけでこんなに簡単に作れちゃうんですね♪
包まなくてもそれぞれの味は変わらずおいしくできるので、ぜひ作ってみてくださいね!
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事
フタをして5分ほど蒸し焼きにします。
最後に酢じょうゆを全体に回しかけ、お好みで万能ネギとを散らせば完成です!
フライパンのまま食卓に出せるので、洗い物も少なくてラクちん!
辛いのが大丈夫な方は、ラー油をつけて食べるとピリッと辛くてよりおいしく召し上がれますよ♪
②包まないロールキャベツ
材料
・キャベツ…1個
・合挽き肉…400g〜500g
・玉ねぎ…1個
・生パン粉…1カップ
・卵…1個
・塩コショウ…適量
・固形コンソメ…5〜7個(水の量により調整)
<スープ用>
・にんじん
・じゃがいも
などお好みの野菜を
作り方
下準備
玉ねぎをみじん切りにしておきます。
1. 合挽き肉、玉ねぎ、パン粉、卵、塩コショウをよく混ぜる
ボウルに合挽き肉に、玉ねぎ、パン粉、卵、塩コショウを入れ、手でよくこねて混ぜ合わせてタネを作ります。
2. キャベツの芯をくり抜く
包丁を使ってキャベツの芯をくり抜きます。
芯は後で使うのでそのままとっておきましょう。
3. スプーンで少しずつ掘って均一の厚みにする
<手順2>で芯をくり抜いた穴をスプーンで掘っていき、キャベツの厚みが均一になるように調整していきます。
取り出したキャベツはみじん切りにして他の野菜と混ぜ、コールスローサラダにするのがおすすめですよ◎
4. くり抜いた穴に<手順1>を詰めて芯でフタをする
<手順3>でくり抜いた穴に、スプーンを使って<手順1>でコネたタネを詰めていきます。
詰め終わったら、<手順2>でとっておいた芯でフタをします。
5. 鍋に<手順4>と野菜、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れる
鍋の中に、<手順4>のキャベツを芯を下向きにして入れます。
さらに周りに適当な大きさに切った野菜と、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れて火にかけましょう。
6. 沸騰したら弱火にして40分煮込む
沸騰したら火を弱火にします。そのまま弱火で40分間煮込みましょう。
完成!
食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛れば完成です!
味がしっかりしみてとってもジューシー♡
餃子もロールキャベツも、包む手間をはぶくだけでこんなに簡単に作れちゃうんですね♪
包まなくてもそれぞれの味は変わらずおいしくできるので、ぜひ作ってみてくださいね!
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事
玉ねぎをみじん切りにしておきます。
ボウルに合挽き肉に、玉ねぎ、パン粉、卵、塩コショウを入れ、手でよくこねて混ぜ合わせてタネを作ります。
2. キャベツの芯をくり抜く
包丁を使ってキャベツの芯をくり抜きます。
芯は後で使うのでそのままとっておきましょう。
3. スプーンで少しずつ掘って均一の厚みにする
<手順2>で芯をくり抜いた穴をスプーンで掘っていき、キャベツの厚みが均一になるように調整していきます。
取り出したキャベツはみじん切りにして他の野菜と混ぜ、コールスローサラダにするのがおすすめですよ◎
4. くり抜いた穴に<手順1>を詰めて芯でフタをする
<手順3>でくり抜いた穴に、スプーンを使って<手順1>でコネたタネを詰めていきます。
詰め終わったら、<手順2>でとっておいた芯でフタをします。
5. 鍋に<手順4>と野菜、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れる
鍋の中に、<手順4>のキャベツを芯を下向きにして入れます。
さらに周りに適当な大きさに切った野菜と、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れて火にかけましょう。
6. 沸騰したら弱火にして40分煮込む
沸騰したら火を弱火にします。そのまま弱火で40分間煮込みましょう。
完成!
食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛れば完成です!
味がしっかりしみてとってもジューシー♡
餃子もロールキャベツも、包む手間をはぶくだけでこんなに簡単に作れちゃうんですね♪
包まなくてもそれぞれの味は変わらずおいしくできるので、ぜひ作ってみてくださいね!
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事
包丁を使ってキャベツの芯をくり抜きます。
芯は後で使うのでそのままとっておきましょう。
<手順2>で芯をくり抜いた穴をスプーンで掘っていき、キャベツの厚みが均一になるように調整していきます。
取り出したキャベツはみじん切りにして他の野菜と混ぜ、コールスローサラダにするのがおすすめですよ◎
4. くり抜いた穴に<手順1>を詰めて芯でフタをする
<手順3>でくり抜いた穴に、スプーンを使って<手順1>でコネたタネを詰めていきます。
詰め終わったら、<手順2>でとっておいた芯でフタをします。
5. 鍋に<手順4>と野菜、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れる
鍋の中に、<手順4>のキャベツを芯を下向きにして入れます。
さらに周りに適当な大きさに切った野菜と、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れて火にかけましょう。
6. 沸騰したら弱火にして40分煮込む
沸騰したら火を弱火にします。そのまま弱火で40分間煮込みましょう。
完成!
食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛れば完成です!
味がしっかりしみてとってもジューシー♡
餃子もロールキャベツも、包む手間をはぶくだけでこんなに簡単に作れちゃうんですね♪
包まなくてもそれぞれの味は変わらずおいしくできるので、ぜひ作ってみてくださいね!
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事
<手順3>でくり抜いた穴に、スプーンを使って<手順1>でコネたタネを詰めていきます。
詰め終わったら、<手順2>でとっておいた芯でフタをします。
鍋の中に、<手順4>のキャベツを芯を下向きにして入れます。
さらに周りに適当な大きさに切った野菜と、ひたひたになるくらいの水、固形コンソメを入れて火にかけましょう。
6. 沸騰したら弱火にして40分煮込む
沸騰したら火を弱火にします。そのまま弱火で40分間煮込みましょう。
完成!
食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛れば完成です!
味がしっかりしみてとってもジューシー♡
餃子もロールキャベツも、包む手間をはぶくだけでこんなに簡単に作れちゃうんですね♪
包まなくてもそれぞれの味は変わらずおいしくできるので、ぜひ作ってみてくださいね!
ライター:あだちあやか
▼あなたにおすすめの記事
沸騰したら火を弱火にします。そのまま弱火で40分間煮込みましょう。
食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛れば完成です!
味がしっかりしみてとってもジューシー♡
餃子もロールキャベツも、包む手間をはぶくだけでこんなに簡単に作れちゃうんですね♪
包まなくてもそれぞれの味は変わらずおいしくできるので、ぜひ作ってみてくださいね!
ライター:あだちあやか