COOKING
紙コップで作れる! 混ぜるだけ簡単パンキッシュ
混ぜて焼くだけ! 野菜もとれてお腹いっぱいになれて、おやつにもピクニックにも最適な、紙コップで作れるパンキッシュをご紹介します。
毎日のおやつ、買い置きしていたお菓子を切らしてしまった! なんてこともありますよね。
そんなときにホットケーキミックスでささっと作れるママに嬉しいレシピです。
材料(4個分)
・ほうれん草… 50g
・ベーコン… 100g
・ホットケーキミックス… 150g
・牛乳… 50ml
・全卵… 1個
・食パン(耳なし)… 4枚
・とろけるチーズ… 30g
・ミニトマト… 4個(2個を半分にして4個にする)
・オーブン加熱ができる紙コップ…4個
作り方
1. 下準備
ほうれん草は2〜3cmの大きさに、ベーコンは食べやすい2cm角の大きさに切っておきます。オーブンは180度で予熱しておきます。
2. ほうれん草、ベーコン、ホットケーキミックス、卵を混ぜる
ボウルにほうれん草、ベーコン、ホットケーキミックス、卵を入れてヘラで混ぜ合わせます。
3. 牛乳を入れてさらに混ぜる
手順2に牛乳を入れて、さらに混ぜます。
4. 紙コップに食パンを敷く
紙コップの底に、耳を取った食パンを敷きます。
食パンをうまく入れるコツは、一度紙コップのふちの上に覆うように食パンをおくこと。、食パンの真ん中を指で少しづつ押し込みながら入れると破けずに奥まで入れられますよ♪
5. 紙コップに具材を入れ、チーズとミニトマトを載せる
食パンを敷いた紙コップに手順3で混ぜた具材をスプーンで入れていきます。その上にとろけるチーズとミニトマトを載せましょう。
6. 180度で予熱したオーブンで30分焼く
180に予熱しておいたオーブンに入れて、30分間焼きます。
7. 粗熱をとり、紙コップの形を整え完成!
焼きあがったら粗熱をとり、パンキッシュの頭が見えるくらいに、紙コップの縁をビリビリと剥がしていきます。紙コップにらくがきをしたら、オリジナル紙コップで作ったパンキッシュの完成です!
紙コップで作るので後片付けも簡単で、保存袋に入れて持ち出せば帰りにゴミで出せて便利ですね。お子さんと一緒に紙コップにらくがきするとさらに楽しめます。ぜひ作ってみてくださいね♪
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
.
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
ライター:あだちあやか
ほうれん草は2〜3cmの大きさに、ベーコンは食べやすい2cm角の大きさに切っておきます。オーブンは180度で予熱しておきます。
ボウルにほうれん草、ベーコン、ホットケーキミックス、卵を入れてヘラで混ぜ合わせます。
3. 牛乳を入れてさらに混ぜる
手順2に牛乳を入れて、さらに混ぜます。
4. 紙コップに食パンを敷く
紙コップの底に、耳を取った食パンを敷きます。
食パンをうまく入れるコツは、一度紙コップのふちの上に覆うように食パンをおくこと。、食パンの真ん中を指で少しづつ押し込みながら入れると破けずに奥まで入れられますよ♪
5. 紙コップに具材を入れ、チーズとミニトマトを載せる
食パンを敷いた紙コップに手順3で混ぜた具材をスプーンで入れていきます。その上にとろけるチーズとミニトマトを載せましょう。
6. 180度で予熱したオーブンで30分焼く
180に予熱しておいたオーブンに入れて、30分間焼きます。
7. 粗熱をとり、紙コップの形を整え完成!
焼きあがったら粗熱をとり、パンキッシュの頭が見えるくらいに、紙コップの縁をビリビリと剥がしていきます。紙コップにらくがきをしたら、オリジナル紙コップで作ったパンキッシュの完成です!
紙コップで作るので後片付けも簡単で、保存袋に入れて持ち出せば帰りにゴミで出せて便利ですね。お子さんと一緒に紙コップにらくがきするとさらに楽しめます。ぜひ作ってみてくださいね♪
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
.
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
ライター:あだちあやか
手順2に牛乳を入れて、さらに混ぜます。
紙コップの底に、耳を取った食パンを敷きます。
食パンをうまく入れるコツは、一度紙コップのふちの上に覆うように食パンをおくこと。、食パンの真ん中を指で少しづつ押し込みながら入れると破けずに奥まで入れられますよ♪
5. 紙コップに具材を入れ、チーズとミニトマトを載せる
食パンを敷いた紙コップに手順3で混ぜた具材をスプーンで入れていきます。その上にとろけるチーズとミニトマトを載せましょう。
6. 180度で予熱したオーブンで30分焼く
180に予熱しておいたオーブンに入れて、30分間焼きます。
7. 粗熱をとり、紙コップの形を整え完成!
焼きあがったら粗熱をとり、パンキッシュの頭が見えるくらいに、紙コップの縁をビリビリと剥がしていきます。紙コップにらくがきをしたら、オリジナル紙コップで作ったパンキッシュの完成です!
紙コップで作るので後片付けも簡単で、保存袋に入れて持ち出せば帰りにゴミで出せて便利ですね。お子さんと一緒に紙コップにらくがきするとさらに楽しめます。ぜひ作ってみてくださいね♪
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
.
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
ライター:あだちあやか
食パンを敷いた紙コップに手順3で混ぜた具材をスプーンで入れていきます。その上にとろけるチーズとミニトマトを載せましょう。
180に予熱しておいたオーブンに入れて、30分間焼きます。
7. 粗熱をとり、紙コップの形を整え完成!
焼きあがったら粗熱をとり、パンキッシュの頭が見えるくらいに、紙コップの縁をビリビリと剥がしていきます。紙コップにらくがきをしたら、オリジナル紙コップで作ったパンキッシュの完成です!
紙コップで作るので後片付けも簡単で、保存袋に入れて持ち出せば帰りにゴミで出せて便利ですね。お子さんと一緒に紙コップにらくがきするとさらに楽しめます。ぜひ作ってみてくださいね♪
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
.
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
ライター:あだちあやか
焼きあがったら粗熱をとり、パンキッシュの頭が見えるくらいに、紙コップの縁をビリビリと剥がしていきます。紙コップにらくがきをしたら、オリジナル紙コップで作ったパンキッシュの完成です!
紙コップで作るので後片付けも簡単で、保存袋に入れて持ち出せば帰りにゴミで出せて便利ですね。お子さんと一緒に紙コップにらくがきするとさらに楽しめます。ぜひ作ってみてくださいね♪
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
.
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
ライター:あだちあやか